アメリカ生活備忘録テキサスのアパート紹介② こんにちは,脱サラ数学者の妻たーこです。夫の研究のためにアメリカ,テキサス州に住んでいた私たち。前回の記事では,住んでいたアパートの部屋の中を紹介しました。今回は,敷地内にある屋外施設を紹介していきます。プールテキサスの学校は5月の半ばに年...2022.06.15アメリカ生活備忘録
アメリカ生活備忘録わが家がアメリカのアパートを選んだ理由 アメリカに住むなら戸建てとアパート,どちらが暮らしやすいのか。テキサス州に住んでいたわが家がメリット・デメリットを教えます!2022.05.10アメリカ生活備忘録
夢のマイホーム私が一条工務店をやめた理由【保存版】 私たちは以前から好きだった「家は性能」でおなじみの一条工務店と仮契約をしましたが,アイ工務店で家を建てました。今回は一条工務店を辞めることになった理由をお話したいと思います。2022.05.05夢のマイホーム
良問集【高校数学の分かりやすいサイト】問題解説「極限値」 数学の良問をわかりやすく解説します。 1日に1つ解いていくことで大学合格を目指しましょう! 今回は数学2,数学B(数学2B)の「極限値」の問題解説です。2022.04.30良問集
良問集【高校数学の分かりやすいサイト】問題解説「微分」 数学の良問をわかりやすく解説します。 1日に1つ解いていくことで大学合格を目指しましょう! 今回は数学2,数学B(数学2B)の「微分」の問題解説です。2022.04.26良問集
夢のマイホーム【注文住宅】400万円以上の値引きを実現した私が教える値引き方法 一条工務店をやめて,アイ工務店で家を建てる事にした私たちは400万円以上の値引きに成功しました。 せっかく同じ家を建てるなら少しでも理想の価格に近い方がいいですよね? 今回はそんな値引きの方法を紹介させていただきます。2022.04.25夢のマイホーム
数学II【三角関数の合成】わかりやすく 解説 三角関数の合成をわかりやすく解説します。 三角関数の合成は覚えずに毎回加法定理から導くようにすると大学合格が一歩近づくと思います。 これが理解できるとsinだけでなく,cosでも合成できるようになります。2022.04.16数学II